今年も残すところ
どーも、ヤナギの芽です
最近は繁忙期に突入しており、毎日毎日毎日毎日・・・
ハクビシンやネズミの駆除に明け暮れております
そんなにハクビシンとかっているの?とお客様に聞かれますが、
どうやら、そんなにいるようです
ここのところ寒くなってきていますので、ハクビシンも外から家の中に
入ろうとしているのでしょう
入れる穴があれば、新築でもマンションでも入っちゃうのが動物です
なんでこんな嫌な所から入るのか・・・と思うような場所からわざわざ入ったりします
高くて人が上がれないような場所、狭くて人が入れないような場所、
逆にそういう所から入った方が、天敵たる人間に見つからなくて済むと
思っているのかもしれません
動物も生きるために必死ですから、あの手この手で頑張ってるんですね
それに出てってもらったり、捕まえたり、入り口を封鎖して
入れ無くさせたりするのが、私たちの仕事です
まあ、一筋縄じゃいきませんよね
こちらもあの手この手で対抗するんですね
動物の駆除は詰め将棋みたいなものです
こちらが一手打って向こうの動向を伺い、
向こうの出方によっては手を変えて攻め続け
向こうが参ったするまで手を休めず、最後には二度と来れない状況を作るわけです
3手で詰むか、4手で詰むか、はたまた6~10手になるかはそのときの状況次第
ようは動物との戦いであり、駆除を始めたら負けは許されません
そんな勝負を忙しい時には同時進行で20件以上抱えているんで、
寒くなる毎年年末はてんやわんやの大忙しになります
もう今年も残すところ1ヶ月を切りました
早いものです
お客様に気持ちよく新年を迎えて頂けるよう、
早く正確に安全に、そしてできれば年内中に駆除を完了して
年を跨がぬよう、努力を続けていく日々はこれからも続きます
最近は繁忙期に突入しており、毎日毎日毎日毎日・・・
ハクビシンやネズミの駆除に明け暮れております
そんなにハクビシンとかっているの?とお客様に聞かれますが、
どうやら、そんなにいるようです
ここのところ寒くなってきていますので、ハクビシンも外から家の中に
入ろうとしているのでしょう
入れる穴があれば、新築でもマンションでも入っちゃうのが動物です
なんでこんな嫌な所から入るのか・・・と思うような場所からわざわざ入ったりします
高くて人が上がれないような場所、狭くて人が入れないような場所、
逆にそういう所から入った方が、天敵たる人間に見つからなくて済むと
思っているのかもしれません
動物も生きるために必死ですから、あの手この手で頑張ってるんですね
それに出てってもらったり、捕まえたり、入り口を封鎖して
入れ無くさせたりするのが、私たちの仕事です
まあ、一筋縄じゃいきませんよね
こちらもあの手この手で対抗するんですね
動物の駆除は詰め将棋みたいなものです
こちらが一手打って向こうの動向を伺い、
向こうの出方によっては手を変えて攻め続け
向こうが参ったするまで手を休めず、最後には二度と来れない状況を作るわけです
3手で詰むか、4手で詰むか、はたまた6~10手になるかはそのときの状況次第
ようは動物との戦いであり、駆除を始めたら負けは許されません
そんな勝負を忙しい時には同時進行で20件以上抱えているんで、
寒くなる毎年年末はてんやわんやの大忙しになります
もう今年も残すところ1ヶ月を切りました
早いものです
お客様に気持ちよく新年を迎えて頂けるよう、
早く正確に安全に、そしてできれば年内中に駆除を完了して
年を跨がぬよう、努力を続けていく日々はこれからも続きます