もう今年も終わり
どーも、ヤナギの芽です
本当に早いですよね、師走
師が走る、
師・・・駆け抜けること風の如し
師走ってのは12月の歳末の事なんですよね
由来は諸説あるらしいのですが
昔は年末にお坊さんに来てもらって
お経をあげてもらう風習があり
師(お坊さん)が忙しく走り回る時期だから
師走っていうことになったらしいんです
確かに私は師では無いけど、忙しくてあっという間でした
今年の年末はヤナギは28日から
開けて6日までお休みを頂くことになりました
その他の社員も大体同じなんですが、
弊社の施工部長は今年に限って
なんだか張り切っており、
31日大晦日まで出勤してくれるそうで・・・
助かるんですが、何しろ彼は弊社の最年長者
あまり無理が利かない年なのに張り切っているんです
反動が怖いです
倒れたりしないよな?
理由を聞いても、多くを語らず・・・
おそらく、家にいてもやることが無いのかも・・・
お一人様ですから・・・
っまあ、頑張って頂けるのであれば、頑張って頂きたい
すいませんが、私は休ませてもらいます
彼には労いにタバコでも買って渡します
あっ、タバコは体に毒か・・・
じゃ、缶チューハイ・・・
あ、これも・・・
彼が喜びそうなものが、だいたい体に毒ときてる・・・
本当に反動が来年出ないことを
2年参りで祈ろうと思います
というわけで、弊社は今年は休まず(施工部長が)営業中です
来年は7日から始動致します
けれども、お客様で緊急性の高い内容の事案がありましたら、
誰かしら出動致しますので、とりあえずご連絡下さい
おとそさえ飲んでなければ、ヤナギも出動します
何はともあれ、今年も無事に終えることが出来そうで何よりです
これも一重にお客様や取引先関係者の方々からのご愛顧があってのこと
皆様には本当に今年もお世話になりました
来年も是非是非、お引き立てを頂ければ幸いです
今年も僅かではありますが、気を抜かず営業していきますので、
お困りの方はすぐにでもご連絡下さい
よろしくお願い致します
本当に早いですよね、師走
師が走る、
師・・・駆け抜けること風の如し
師走ってのは12月の歳末の事なんですよね
由来は諸説あるらしいのですが
昔は年末にお坊さんに来てもらって
お経をあげてもらう風習があり
師(お坊さん)が忙しく走り回る時期だから
師走っていうことになったらしいんです
確かに私は師では無いけど、忙しくてあっという間でした
今年の年末はヤナギは28日から
開けて6日までお休みを頂くことになりました
その他の社員も大体同じなんですが、
弊社の施工部長は今年に限って
なんだか張り切っており、
31日大晦日まで出勤してくれるそうで・・・
助かるんですが、何しろ彼は弊社の最年長者
あまり無理が利かない年なのに張り切っているんです
反動が怖いです
倒れたりしないよな?
理由を聞いても、多くを語らず・・・
おそらく、家にいてもやることが無いのかも・・・
お一人様ですから・・・
っまあ、頑張って頂けるのであれば、頑張って頂きたい
すいませんが、私は休ませてもらいます
彼には労いにタバコでも買って渡します
あっ、タバコは体に毒か・・・
じゃ、缶チューハイ・・・
あ、これも・・・
彼が喜びそうなものが、だいたい体に毒ときてる・・・
本当に反動が来年出ないことを
2年参りで祈ろうと思います
というわけで、弊社は今年は休まず(施工部長が)営業中です
来年は7日から始動致します
けれども、お客様で緊急性の高い内容の事案がありましたら、
誰かしら出動致しますので、とりあえずご連絡下さい
おとそさえ飲んでなければ、ヤナギも出動します
何はともあれ、今年も無事に終えることが出来そうで何よりです
これも一重にお客様や取引先関係者の方々からのご愛顧があってのこと
皆様には本当に今年もお世話になりました
来年も是非是非、お引き立てを頂ければ幸いです
今年も僅かではありますが、気を抜かず営業していきますので、
お困りの方はすぐにでもご連絡下さい
よろしくお願い致します